*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

広告 廃車

【知らないと損】賢く廃車すればお金が戻ってくる|廃車業者の選び方

これまでユーザー車検を10回ほど受けた経験のある、アラフォー女の木葉らんです。

知らないと損する賢い廃車の方法とは

木葉らん

大切にしていた愛車を手放すことになり、廃車業者を探して無事に解体が終わると、まとまったお金を手に入れることができました。

廃車を考えているクルマがあるなら、どの業者に依頼するかで変わってきます。

  1. お金を払って廃車する人
  2. 無料のつもりで廃車しても、手数料を取られてしまう人
  3. 自分で廃車手続きも、還付金請求も行う人
  4. 無料で廃車して、お金も還付金も手にする人

理想的なのは、『 4.無料で廃車して、お金も還付金も手にする人 』ですよね。

初心者青年

今の時代は、なんでも捨てるのにお金がかかるので、廃車にお金がかかるのは仕方がないんじゃないですか?

初心者女性

家電製品も廃棄するときは、リサイクル料金を取られてしまいます。

木葉らん

そのとおりです。

クルマを廃車するときは、リサイクル料金が必要です。

でも・・・

リサイクル料金はクルマを新車で購入するときに、既に支払い済なんですよ。

中古車を買った場合は、新車で購入した最初の所有者が払っているはずです。

だから、廃車するときにリサイクル料金は必要ありません。

木葉らん

あなたが廃車するときにリサイクル料金が必要と言ってくる業者がいたら、ちょっと冷静になってください。

リサイクル料金を支払っているか、確かめる方法があります!

リサイクル料金・預託状況の確認

リサイクル券を紛失してる場合でも、『 預託済み 』の場合は支払う必要がありません。

クルマの解体を行うリサイクル業者が、リサイクル券と引き換えにあなたのクルマを確実に解体してくれます。

木葉らん

この記事では、賢く廃車する方法について解説していきます。

この記事で分かること!

  • 廃車する条件によって、自分が希望するパターンがわかる
  • 廃車するならどんな業者を選べばいいかわかる
  • 廃車を行う場合の、仕組みや手続きがわかる
  • 【実体験】実際に廃車してみたら、45,040円を手に入れることができた!

1-1.廃車するならスクラップ買取業者をあたる

木葉らん

廃車する場合に、たくさんある業者の中から探すのは迷ってしまいますよね。

廃車したいときに依頼する業者といえば、販売店や整備工場などが対応してくれます。

クルマの買い替えをする場合は、下取りに出して値引きして貰うこともありますよね。

木葉らん

どの業者に依頼するかによって変わる条件を、もう一度見てみましょう。

  1. お金を払って廃車する人
  2. 無料のつもりで廃車しても、手数料を取られてしまう人
  3. 自分で廃車手続きも、還付金請求も行う人
  4. 無料で廃車して、お金も還付金も手にする人

あなたが希望する条件は、どのパターンがいいかわかります。

1.廃車代行(還付金請求あり)|すべてお任せ

廃車に一律の解体費用が掛かると言われたら、自然にお金を支払いますよね。

リサイクル料金が支払い済であることを知らなくて、リサイクル券を持っていなければ、それは当然だと思ってしまうのではないでしょうか?

時間もないし早く廃車を済ませたいと思っている人なら、すべてお任せするでしょう。

世の中には不親切な業者や悪徳業者もいますが、お互いに合意すれば成立してしまいます。

還付金の請求で戻ってくるお金があると言われれば、解体費用を払っても損しないからいいかなと納得してしまいます。

初心者女性

なるほど。

時間がなくて手間がかからないなら、お金を出してやってもらおうと思うかもしれません。

木葉らん

金額にもよりますけど、このパターンが一般的かもしれんせんね。

ただし、実際はリサイクル料金は支払っていることを忘れないでください。

なかには廃車手続きは行っても、還付金請求は要求しないと行わない不親切な業者もあるようです。

すべてお任せでも、それぞれの確認は必要です。

例えば、「自動車重量税還付申請書付表1」という、自賠責保険の解約時に必要な確認書類があります。

これは自動車重量税の還付金申請をした際に発行(有料300円)して、郵送してもらういうに事前に確認しておく必要があります。

ここがポイント!

  • リサイクル券がなくても『預託済み』の場合は、解体費用は必要ありません。
  • 廃車代行してくれる業者に依頼する場合は、自動車重量税の還付金請求も一緒にやってもらいましょう。
    ➜「自動車重量税還付申請書付表1」を発行して、郵送してもらいます。

2.廃車代行(還付金請求あり)+レッカー利用

先程の1.とほぼ同じ条件なのですが、業者がレッカー車を手配して引き渡す場合です。

公道を走行できないクルマの場合は、レッカーでの移動が必要になります。

レッカーを利用する距離が長いと費用はかさみ、別途レッカー代を請求されてしまいます。

数万円の費用が掛かってしまうケースが多いので、費用の確認は必要です。

走行可能なクルマであれば、自走して引き渡すほうが安く廃車ができます。

木葉らん

依頼する業者を、近隣で探すのが良いでしょう。

レッカー費用が無料という場合、それにはカラクリがあります。

あなたのクルマに、レッカー費用以上の価値があるからと考えられます。

それでも、レッカー代金が無料で引き取ってもらえるほうが気が楽ですね。

このカラクリについては、4.のスクラップ買い取りの説明で分かります。

ここがポイント!

  • レッカーで移動しなければならないクルマの場合、なるべく近隣の業者に依頼しましょう。
    ➜ レッカーを利用すると費用がかかるため、レッカー無料の業者を探してみましょう。

3.自分で廃車手続き+還付金請求あり

解体業者を探して、自分でクルマの永久抹消登録を行う場合です。

普通車の廃車は永久抹消登録といいますが、軽自動車の場合は「解体返納」と呼び名が違います。

解体業者がクルマを解体したことを確認して、あなた自身が現住所のある管轄の地方運輸局に出向き、永久抹消登録を行います。

業者の手配から書類上の手続きまですべて、自分で行うことは可能です。

手続き上の手間や時間は掛かってしまいますが、自分で手配すれば交通費と最低限の費用で済みます。

木葉らん

自分で廃車手続きをする手順については、後で詳しく解説をしますね。

ここがポイント!

  • 自分で廃車手続きをすべて行えば時間や手間賃はかかりますが、最低限の費用で済みます。
  1. 解体業者にクルマを持ち込む
  2. 地方運輸局に行き永久抹消登録 + 重量税還付申請を行う
  3. 自賠責保険の解約と返戻金申請を行う

4.廃車代行(還付金請求あり)+スクラップ買取り|すべてお任せ

最後のパターンになりますが、これまで見てきた条件と違う点は、スクラップ買取りの部分です。

クルマの大部分を占める金属や使えるパーツは、買取ってもらうことでお金になります。

つまり、走らなくなったクルマでさえも、金属の塊なので価値があるということです。

木葉らん

これまでは廃車の手間賃を支払うのは当然で、自分で手続きをすれば実費で済むという流れでした。

初心者女性

逆に、お金がもらえるなんて嬉しいですよね。

業者選びで変わるってことですか?

木葉らん

そうですね。

クルマの廃車専門の買取業者を探してみてください。

廃車を無料で行うことができるのは、そもそもクルマ自体に価値があるためです。

業者のもうけがないのに、無料でやっていては会社がつぶれてしまいますよね。

無料で廃車をする代わりに、スクラップや部品の買取り代金を差し引いて利益を得ています。

①と②の場合は、スクラップ買取り価格の提示がないか、もしくは減額されてしまいます。

スクラップ車の買取相場

重量が重いクルマほど金属が多く使用され、利用価値も上がります。

排気量のグレードによって、買取相場が変わります。

排気量660㏄以下の軽自動車よりも、2000㏄のクルマのほうが買取価格は高いということです。

ここがポイント!

  • クルマの大部分を占める金属や使えるパーツは、重量が重いクルマほど価値があります。
    ➜廃車買取をしてくれる業者を探せば、お金が手に入る!
木葉らん

無料で廃車代行+還付金請求をしてくれて、スクラップ買取りまでする業者なら、還付金とスクラップ代が手に入るので、万々歳ではないですか?

業者の選び方次第で、あなたが受け取れる金額は変わってしまいます。

次は業者を選ぶ際に、どんなことに気を付けたらいいか見ていきます。

1-2.廃車するならこんな業者を選ぶ

木葉らん

あなたが業者を選ぶ条件は選択できますが、基本的な手続きや連絡をしてくれない業者だと、後で痛い目に遭います。

どのような流れで廃車されるか、仕組みを知っておきましょう。

廃車の流れ

知っておくべき内容です。

廃車の確認事項

  1. 業務内容の確認
  2. 準備すべき書類等
  3. クルマの引き渡し後、解体が行われる予定の確認
  4. 永久抹消登録と還付申請が行われるおよその時期
  5. 廃車費用は完全無料か、別途費用が発生する可能性があるか、買取代金があるか
  6. 還付申請後に「自動車重量税還付申請書付表1」を発行し、郵送してもらう確認

①報告・連絡をしてくれる業者

素人が廃車する場合、知識がないのでよくわからないことが多くて結構面倒だと思います。

必要な書類を揃えてくださいと言われてクルマと一緒に引き渡したけど、その後どうなったのかさっぱり連絡も来ない、なんてことはあります。

あなたが依頼する業者が、何から何まで丁寧に説明してくれればいいのですが、現実はそうでもありません。

きちんと報告や連絡をくれる業者は、最初に廃車の流れを説明してくれるはずです。

一度言われた程度では理解できない内容でもあるため、あなた自身も、最低限の知識をつけておく必要があります。

②廃車手続きの代行をしてくれる業者

あなたのクルマは、本来なら自分で廃車手続きをしなければなりません。

廃車手続きとは、解体は自分で出来ないので、解体業者に持ち込んで解体してもらいます。

そしてクルマの解体が完了した後に、管轄の地方運輸局で永久抹消登録をすることです。

自分で行わずに手続きの代行をしてもらう場合は、「委任状」が必要となります。

委任状には、あなたの印鑑証明の実印を押印しなければなりません。

業者に必要だからと言われて、実印を手渡すことは絶対にしてはいけません。

③還付金の知らせをしてくれる業者

重量税還付金申請

永久抹消登録を行う際に、自動車重量税の還付申請もあわせて行います。

還付申請が遅れると月ごとに減額されてしまうので、出来れば早めに申請してくれる業者は親切です。

還付申請は永久抹消登録と同時に行われるのが通常ですが、廃車をする上で必ずしなければいけないことではありません。

戻ってくる金額が少ない場合、申請するのが面倒だから行わない人も中にはいるからです。

つまり、業者によっては契約上申し出がなければ、行わない可能性もあります。

廃車手続きと当時に還付申請もしてくれるか、確認したほうがいいです。

還付金の受け取り

還付金は、基本的に最終所有者が受け取ることになっています。

最終所有者に代わって、代理人が還付金を受け取ることを「受領権限を委任する」といいます。

最終所有者が自署・押印した委任状を還付申請書に添付して、還付申請手続を行う際に地方運輸局等へ提出すれば、代理人の受け取りが可能です。

還付申請を行う際に「自動車重量税還付申請書付表1」を発行(有料300円)してもらい、郵送してもらうようにしておきましょう。

わざわざ有料で発行してもらう必要がないと思うかもしれませんが、この確認書類は自賠責保険の解約時に返戻金を申請する際に必要になります。

業者との契約時に、自動車重量税還付申請と確認書類の発行し郵送してもらう条件を提示しておきましょう。

永久抹消登録を行う際に、①自動車重量税の還付申請と②確認書類の郵送をしてもらうことを、業者に確認しておきましょう。

1-3.【体験談】廃車を依頼する場合の流れ

木葉らん

私が実際に行った、廃車業者に依頼したときの流れをご紹介します。

廃車の流れ

廃車業者に依頼 -廃車の手順-

STEP 1 業者選び・問い合わせ

  • 12月初旬
  • 必要書類を自分で準備する

STEP 2 クルマと必要書類の引き渡し

  • 12月17日
  • すべて引き渡し、買取り代3万円を受け取る

STEP3 クルマの解体

  • 12月18日~22日
  • 車両状況の照会がネットで可能

STEP 4 永久抹消登録

  • 12月26日
  • 管轄の地方運輸局で手続き(平日のみ)

STEP 5 自動車重量税還付金の申請

  • 12月26日
  • 「自動車重量税還付申請書付表1」を発行(有料300円)

STEP 6 自賠責保険の解約

  • 1月13日
  • 自賠法があり、解約が厳しく規制されている(確認書類が必須)
木葉らん

廃車が完了するまでスムーズにいって、約1か月かかりました。

STEP1 業者選び

私が利用した廃車買取業者は、自社の解体リサイクル工場がある「株式会社 啓愛社」です。

この業者を選んだ理由は、中間業者を介さないため高価買取が期待できるためです。

また、実際に持ち込んだ車を自社ですぐに解体処理できるので、とても手際が良かったです。

事務所の目の前の敷地で、解体できる設備がありました。

解体が長引いて手続きが月をまたぐと税金の還付金が減額されてしまいますが、年末の忙しい時期でも年内に完了してもらうことができました。

  • 廃車手続き(永久抹消登録)無料
  • 買取り金額は即支払い
  • 自動車重量税還付請求
  • 自動車重量税還付請求 付表1 の郵送

2000㏄の普通車で、3万円で買取ってくれました。

STEP2 クルマと必要書類の引き渡し

担当してくれた方は、とても丁寧に説明してくれて、対応が良かったです。

クルマの引き渡しの際に必要なものを事前に準備して渡せば、私が行うことはほとんど終わりです

廃車に準備するもの
①廃車予定のクルマ

取引業者の事務所まで、車に乗っていきました。帰りのことも考えて2台で行きました。

②ナンバープレート2枚

ナンバープレートは、業者の駐車場で前後2枚を取り外しました。

③車検証
④リサイクル券
⑤住民票

車検証に記載している名義人の住民票を、1枚取得しました。

⑥印鑑証明書

こちらも同様に1枚取得しました。

⑦委任状(本人以外が申請する場合)

本人以外が申請する場合は、委任状が必要です。

⑧振込先銀行口座

相手に知らせる情報は、

  1. 銀行名
  2. 支店
  3. 預金科目(普通預金)
  4. 口座番号
  5. 口座名義人

準備するものをかんたんに説明しましたが、詳しい内容はこちらの記事もあわせてご覧ください。

\ 関連記事も参考にしてみてください! /

STEP3 クルマの解体

クルマのリサイクル

リサイクル状況(クルマの解体)がネット上で照会できるため、解体の工程がわかります。

解体の流れ

画像では引き渡し日が12月18日となっていますが、実際に私が業者にクルマを引き渡した日が12月17日で、翌日から解体工場で開始されています。

同じ敷地内にリサイクル工場が隣接されているため、公道での移送が不要なのでとても効率が良いわけです。

STEP4 永久抹消登録

自動車リサイクルシステムは、誰でもネット上で利用することができます。

解体報告記録日の欄をみてみると、12月22日に解体が完了されています。

解体報告記録日

この情報がネット上で反映されるのは、解体後の2日後くらいとされています。

永久抹消登録するためには、解体が完了されたことが確認できるものが必要です。

解体報告記録日を参照することで確認されます。

つまり、平日しか手続きができない管轄の地方運輸局に行くのは、解体が完了してから2日目以降になるようです。

年内の廃車完了を行うためには、ギリギリのスケジュールとなっていました。

永久抹消登録完了のおしらせ

STEP5 自動車重量税還付金の申請

12月26日に永久抹消登録され、自動車重量税還付の申請が完了しています。

手続き完了のお知らせと、以下の自動車重量税還付請求付表1が、すぐに郵送されてきました。

還付金申請附1

車検残存期間は2か月で還付金2,500円が、2月6日に指定口座に振り込まれました。

還付金は申請してから約2か月半後に、振り込み完了となります。

重量税還付金

クルマの税金は、重量税とは別に自動車税があります。

自動車税の還付申請は、自動車重量税還付申請をすれば情報が共有され、通知が届きます。

改めて、自動車税の還付申請をする必要はありません。

普通車の自動車税は県税で、通知は県税事務所より送られてきました。

自動車税の還付

自動車税は、4月から翌3月までの12か月分のうち、1月から3月までの3か月分が還付されました。

新車登録から13年超だったので割増税額の43,400円を年払いして、10,900円が還付されました。

STEP6 自賠責保険の解約

自賠責保険は税金ではないので、解約と返戻金の申請は自分で手続きするようになります。

自賠責保険の解約

必要な書類の中で、クルマの抹消を確認できる書類が必要です。

  • 解除事由証明書
  • 登録事項等証明書
  • 自動車重量税還付申請書付表1
  • 輸出抹消仮登録証明書
  • 登録識別情報等通知書または一時抹消登録証明書
  • 輸出予定届出証明書

業者が郵送してくれた書類の「自動車重量税還付申請書付表1」をコピーして同封し、解約の手続きを行いました。

自賠責保険は、無保険自動車の発生を防ぐための法律(自賠法)があり、解約が厳しく規制されています。

解約するためには決められた書類がないと、解約できません。

解約と同時に返戻金の振込先を記入して、2か月分の1,640円が戻ってきました。

自賠責保険の返戻金
木葉らん

廃車によって、まとまったお金が手元に戻ってきました。

廃車で手に入れたお金

  • クルマの買取り代金 3万円
  • 重量税還付金(2か月分)2,500円
  • 自動車税還付金(3か月分)10,900円
  • 自賠責保険返戻金(2か月分)1,640円

合計 45,040円

まとめ|廃車業者の選び方

まとめ
木葉らん

あなたのクルマは、価値があるということがわかったのではないでしょうか?

初心者青年

そうですね。最後まで無駄がない感じがしました。

初心者女性

廃車するときは、廃車買取で業者を探してみます!

廃車するときにどんな業者を選択するかによって、あなたの満足度は変わってきます。

  1. お金を払って廃車する人 ➡ とにかくすべて業者に任せて処理してほしい
  2. 無料のつもりで廃車しても、手数料を取られてしまう人 ➡ レッカー車が必要
  3. 自分で廃車手続きも、還付金請求も行う人 ➡ 時間と手間はかかっても自分で手続きする
  4. 無料で廃車して、お金も還付金も手にする人 ➡ 廃車買取をしてくれる業者を探す

廃車手続きを代行してもらうために必要な書類を準備し、業者にクルマを引き渡しただけで、まとまったお金が手に入ったので嬉しかったです。

木葉らん

あなたも廃車するなら、廃車買取の業者を探してみてくださいね。

何をお探しですか?

おすすめの『ネット車検』

 

1.ネット予約『ホリデー車検』車検完了まで約30分~1時間|全国約220店舗【PR】

\ 全国約220店舗で展開する『立会い車検システム』です。/

【セールスポイント】

車検完了まで約30分~1時間。

整備箇所は、お客様ご自身の目で確認していただいたうえで、整備に取りかかります。

料金も明確で、安心です。

 

受付スタッフや担当の整備士が内容と料金を車の状態に合わせて、わかりやすく説明してくれます。

よく分からないところは、遠慮なく相談してみてください。

詳しくはコチラ

 

2.WEB割『ニコニコ車検』車検基本料金が全車種均一「1万円!」【PR】

\ WEB限定 1,000円割引実施中!/

ニコニコ車検は、神奈川(横浜/平塚/寒川/小田原/川崎)埼玉(所沢)東京(八王子)に展開している「格安車検」です。

 

セールスポイント

安い!車検基本料「全車種1万円」

充実の「アフターサービス」

「国が認めた」安心の設備と整備

税金も保険も「分割払いOK!」

車検後2年間の「整備保証付き」

「輸入車・ハイブリッド車」OK

 

輸入車も国産車も、車検基本料11,000円(税込み)+『法定費用』だけ!

詳しくはコチラ

 

  • この記事を書いた人

木葉らん

【 あらふぉー女 / 20代後半からユーザー車検を開始 】 ▶クルマのことはド素人だった私が、ユーザー車検に目覚めて毎回受検し、家族のクルマも含め10回以上経験、ベテランになりつつあります。 ▶初心者でもわかる 『基礎講座➊~➍ 』作成 ➜➜➜ 誰にでもわかりやすく、安心してユーザー車検ができるように、必要な情報が詰まっています。 ▶このサイトでは、超初心者がユーザー車検で合格するために、役立つ情報を発信中です!!

-廃車
-,